おもしろきこともなき世におもしろく

ライトノベル・SF・マンガ・ゲームの感想。それにMtG(モダン・ドラフト)についてちょろちょろと記載。

雑感

検索エンジンひいてはGoogle先生の偉大さ

ブログを書くようになって、そのアクセス解析とか見るようになりました。さらには、seoとかのコンテンツも見るようになりました。その結果として思うことは検索エンジンっておもしろ!ってことです。ブログなりなんなりを書くとその内容に応じて、検索エンジ…

大暮維人のアンチスレには愛がなかった話。愛のあるアンチとないアンチ

めたかボックスのアンチスレとか好きだったんですよ、本スレより愛に溢れてて。で、大暮維人のストーリーがわかりづらいって意見が多くて悲しかったんで、アンチスレではどんな事言われてたんかなぁ、と思って軽く開いてみたんですが、誹謗中傷や人格否定が…

安楽死は余りおおっぴらに認められて欲しくない

安楽死が認められることで怖いのは金がない貧乏人が難病にかかったらとりあえず安楽死させるか、ということにならないかです。安楽死って尊厳死ともいったりしたじゃないですか。安楽死が一般に認められる社会にはきっと尊厳死はないんじゃないかなと思う。…

仕事したくねぇ

仕事したくない気持ちはどこから生まれてどこへ行くのか?仕事したくないのは単純にうまくいかないからだと思うが。どちらかというとどこへいくのかが重要なわけで。仕事したくねぇなんて思ってるとしんどいばっかりだからその思いを上手いこと現実逃避的に…

恋人と結婚と人生。独身で生きて行くには寂しさのマネジメントが重要では。

恋人ができる気もしなけりゃ結婚できる気もしないので、一生独身マンとしての人生設計を考える必要がある。20代のうちはいいが30代、40代になると独身だと寂しい思いしそう。そして寂しい思いをし始める時にどーするか、がないと一生独身で生きて行くと哀れ…

わざわざくそ重い川上稔作品を本屋で買う理由

近所のブックオフで境界線上のホライゾン6冊買いました。嵩張りすぎて、立派な紙袋にいれてくれました。正直重くてしんどかったんですが、本屋で買うと一つだけ、たった一つだけいいことがあります。それは、ブックカバーかけてくれることです!本屋のいいと…

正しいギャンブルの仕方

価値も負けも自分が働いて得られる時給を超えちゃあいけませんよ?という話。稼ぎ以上の金額を掛けるのはカタギじゃないよ、ヤクザだよ。パチンコ、スロットはかなりのひとにとってヤクザな遊戯ということになりはしないかしらん、となのでわたしゃあ思って…

早く電子書籍はリーダー、ビューワーごとの囲い込みをやめて共通規格作ってくれ

なんでいまだにデファクトスタンダードできねーんだよ、くそがという話。Kindleの規格ならAmazon通さないとほかの出版社は出せないみたいな囲い込みばっかりだからかしらん。サードパーティ製のKindleが超読みやすい端末みたいなのがでまくることを期待して…

seoの考え方

seoといえば、ちょっと前に調べた時にメジャーだったのは、リンクをたくさん集めようでした。たくさんリンクがあるページは良いページ、なのでGoogle検索の検索順位が上がるといった話です。一方で最近みて面白いと思った話はググるというのは結局、単語に依…

歴史上の登場人物がでてくるフィクション作品

歴史上の登場がでてくるフィクション作品ってどんなのがあるだろう。境界線上のホライゾンとディファレンスエンジンという経路の違う二つの作品を読んでそんなことを思った。ここでいう歴史上の登場人物は、かなり広義に捉えて欲しい。境界線上のホライゾン…

何故暴力や児童ポルノを規制したがる人間が創作物•フィクションにも噛み付くのか

タイトルどおりのことをつらつら考えていたわけです。よく言われるのが実害の有無ではなく、暴力やポルノを好む人間がいること自体がどうしようもなくて許せない人がいるという話ですが、それだけだと面白くもないので、もう少し踏み込んで。•安全地帯から憤…

Googleに飼いならされるひとたち②

Googleアドセンスの規約で、なぜ価値観を押し付けられてる気がするのかをさらに考えてみた。理由の一つはGoogleが理念を持つ企業だから、である。コンテンツに対して、セーフ/アウトを決めている理由が、広告事業継続のため以上のものに感じられでしまう。広…

サンライズ出雲の下り空席情報紹介がネットでできない件

サンライズ出雲にのって出雲大社に遊びにいこうと思ったのだけど、どうやらネットでの空席照会は不可能みたい。jrの緑の窓口か旅行代理店、それにテレフォンセンターに電話するしかないみたい。ただテレフォンセンター?が6:00-2400で対応してるので、社会人…

ブログを続ける方法

いつも読んでる本を持たずにでかけてしまい暇を、持て余したのでiPhoneいじくり回していた。そうすると、ふとニンジャブログのエディタをiPhoneに入れてたことを思い出したのでちょろっと何か書いてみることに。

趣味は絞るもの、時間は積み上げるもの

社会人になると学生のころよりも格段に時間がとれなくなるんだけど、仕事しかしてないと 心が渇く。 だからこそ、趣味が必要になる。 だけど趣味でほにゃららやってますっていうならその領域で他人よりも優れていないと、という風に思ってしまう。 日本人っ…

学園ものエロゲとおっさん

20代の前半の若者としては学園ものエロゲがどーにも受付けないなーと思うことがよくある。 なので、面白いとおすすめしてもらってもどちかというと伝奇のほうによっていってしまったりする。 ちなみにここでいう学園ものという表現は単に舞台が学園(これって…

乙武さんの例にみる晒しという概念の変化

乙武さんが車椅子でのレストランの入店を断られ、店員の態度によって不愉快な思いまでしたというツイートがなにやら炎上していたようです。 ここで、問題にされていたのはお店を名指しで書いていたことですね、これを晒し上げと取られたかたが多かったようで…

メンタルが強いとはどういうことか

勝負事でメンタル部分で負けてると思うことがしばしばあるので、メンタルが強いとはどういうことなのかと考えてみました。 もちろんメンタルが強いなんてのは抽象的な言葉なのでいくらでも特徴が挙げられるのだけれど、一つには「曖昧な状況」に強い、という…

電力は果たして足りているのか?

敦賀原発に活断層がみつかり、原発再稼働は困難、だそうだ。これから夏が近づいてくるが電力需給はどうなるのだろうか。Twitterで、反原発のひとをみると電力はいま十分たりているという主張を見つけることは非常に簡単だ。だが実際に電力はたりていない。5…

女の子は可愛くないといけないものなのか

昨日の夜飲み会にて。女の子は可愛くないと存在が許されないのかなぁ、と思うことが起きたので。別にそういうことはないと思うんだけど、逆に男にも女の子を可愛いと思う義務のようなものがあるらしくこの性的役割を与えられてる社会から逃亡したいなーとか…

逃げちゃだめなのか逃げるべきなのか

ポーカーのひとつであるテキサスホールデムをやっててちょっと思ったことでも。 このゲームは2枚の手札と5枚の共通カードを組み合わせて役をつくるゲームなんだけど、最初に2枚配られる手札でだいたい勝てるかどうかが決まる。 糞カードが配られたらゲー…

自由ってなんじゃらほい

ある概念を本当によく理解するためにはその概念の反対側にあるものをよく理解する必要がある。 自由を理解するためには不自由をよく知らなければいけない。 今の自分は時間を自由に使うことができない。平日の9時-5時は自由にならない(本当はもう少し拘束…

匿名の文章の評価

やっぱりえらい肩書きを持ってるひとの言葉であれば信頼しやすいわけ。きっとええこといってるんやろなー、みたいなフィルターがあったりして。2ちゃんねるはコテハンとIDはあるものの基本的には完全に匿名。言葉遣いや文章表現もある種のスタンダードがある…

ブログでブログ論を書くことがある意味末期状態なわけ

TwitterでTwitterについて書いたりふぁぼについて書いたりしてるときに、うわー、自分超依存してる!やばいくらいTwitterに依存してる!ってなりますし、 Tumblrで思う存分Reblogしろ!みたいな画像をReblogしちゃってる時もそうなります。 ブログ論ってのは…

働かないで生活できることへのあこがれ

http://anond.hatelabo.jp/20130507210844 働かないで生活できるようになったことが味気ないって趣旨の増田。 アフィとかアプリとかで生活できるけど、やることがなくなってきて暇ってことだったかな。 こういうの見ちゃうと、自分で自分を律することができ…

仕事が早いひとの最大の特徴

仕事が早いひとというと色々なことが思い浮かぶとおもうんですが、その中でも一番重要かつ自分でも実行できるのはなんなんでしょうか。私が考えるにその一つはとにかく早く着手することです。どうしていいかわからないから考えているところ、というのは大抵…

趣味を絞ってはいけない話

http://tororosoba.hatenablog.com/entry/2013/05/06/004823 上記ブログで趣味は絞らないといけない話というものがありまして、それを読んだ感想。 いろいろ忙しい大人の趣味は自分が突き抜けられるところに1点集中しよう! ってのがお話の趣旨なんだと思い…

趣味人間観察が悪趣味に思える

趣味人間観察の溢れ出るサブカル臭とすげー悪趣味な感じ。でも実際にこれを喜んでいうやつは大概サブカル糞野郎な感じなので、悪趣味なのではなかて趣味が悪いだけという気がする。

ブログを書き続けることとその方法

以前に比べて時間がとれなくなったにもかかわらず、その一方でやりたいことに時間をガンガンつぎ込む形になって生活にはるかにめりはりが生まれてることに驚いている。忙しさのなかでもやりたいこと、やめないことが本当にやりたいことなんだろうと思ったり…

ブログのアクセス数とブログを更新する意味

このブログのアクセス数は非常に低い。このブログにたどり着く主な検索キーワードはラノベのタイトル+感想といったもので、そもそもこのブログだから見ているというひとはいないに等しい。 また、直帰率もかなりのもので、探しものをしている最中にフラっと…