おもしろきこともなき世におもしろく

ライトノベル・SF・マンガ・ゲームの感想。それにMtG(モダン・ドラフト)についてちょろちょろと記載。

ブログは書くことにこそ意味があるべきである

わかったブログのひとが書いている「人気ブログの作り方」なる本を読んでていて思ったことがある。
ブログは読まれなければ存在しないのと同じ、ということには同意できないということだ。

というよりも、どんなに読む人がいないブログでも、いや非公開のブログであっても読む人がいないということはありえない。

少なくとも書いている自分自身がブログを読むからである。

ブログを書くことの意味、もとい文章を書くことの意味

ブログはとにかく自分のために書くべきである。
人気ブログの作り方では、自分のために書くべきなんていうのは、おおくの著名ブロガーがいっているが、額面通りにうけとるなと書いてあるが、わたしは文字通りの意味だと思っている。

ブログの第一の読者は常に自分であるべきである。
自分よりも他人を想定読者として優先すると、ブログで釣りをやったり嘘をついたり、炎上してでもPVを、ということになってしまう。
価値がなくても、PVが稼げるならそれでいいという話になってしまう。

だが、何よりも自分を優先して書くのであれば、仮にPVを稼ぐことができなかったとしても、自分のためにはなる。
自分のためにならないブログが他人のためになることは、あまりないと思う。全くないわけでもないだろうが。

じゃあ、他人のためにブログを書くとか、想定読者をというのは嘘なの?

しかし、他人のために書くとか、読者を想定して~とかが嘘だとは思わない。
自分のためになることが第一義であるが、他人にとっても有益であるに越したことはないからだ。
ただ、他人を騙してまで、あるいはデマをばらまいてまでという気持ちにならないために、何よりも自分にとって有意義か?という視点が必要だということを感じただけです。

毎日ブログを書くことに意味があるか?

あと、毎日ブログを書くことに意味があるのか?という話。
毎日何かしらのネタをひねり出してブログを書くということには読む側からするとつっまらん記事や薄い記事ばかりで困っちゃうと思うんだけど、書いている人間にとっては、頭をひねってネタを作る練習になるから有意義であると思います。