おもしろきこともなき世におもしろく

ライトノベル・SF・マンガ・ゲームの感想。それにMtG(モダン・ドラフト)についてちょろちょろと記載。

WiMAX、無料解約が消費者センターでできるようですが、今後はどうなんでしょう

www.itmedia.co.jp


みんなが納得できるかどうかは別ですが、最近きな臭すぎるWiMAXがどうも対応に動いているようです。
規制データ量の上限を上げることと、規制時の速度を、「YouTubeのHD動画が見れる程度」に上げるとのこと。

こういう時にYouTubeが見れる程度という言葉がでてくるということはやはり、Youtubeの閲覧というのはネットユースのなかである程度は基準足りえるくらいにはメジャーな使い道なんですかね。

普通のサイト閲覧だったりブログ閲覧だったりだとかなり遅い規制でもなんとかなるから、速度云々の話をするには、やはりこの、YouTubeの閲覧ができるというのが大事なんでしょうか。

規制上限の上げたことと、規制後速度のアップは、無料解約されないための対応?

uqwimax.hatenablog.com

訴訟のよびかけで人が集まっていることや、消費者センターに相談すれば無料解約も可能、ということから対応を余儀なくされているのでしょうか。

いろいろと、対応策は打ってきていますが、WiMAX側からは無料解約の話は全くでてきません。

それもそのはず、定額制のサービスなので、一番大事なのはあの手この手で、ユーザを納得させて解約させないことです。

お金の問題がクリアされたら一旦、何も考えずに解約されてしまうというのも十分あり得ることで、
だから解約云々の話は全くでてこないんでしょうね。

なんといっても今回は、無制限と謳って人を集めて実際には全くもって無制限ではなかったという優良誤認をやらかしていることが焦点だと思うんですけど、なんか規制になるまでのデータ量だとか、規制後のスピードだとかに話をもっていって、そもそも優良誤認させたということに全く触れられていないのがひどいですね。

アメリカだと同じ案件で、かなり賠償金をふんだくられてましたよね。
そもそもアメリカと日本だと、訴訟制度が違うから巨額の賠償金はアメリカと比較すると出にくいのが日本の司法制度だと思うのですが。

【米国】「速度無制限」が嘘だとして通信会社に130億円の懲罰的罰金|やまもといちろうコラム - デイリーニュースオンライン
やまもといちろう氏のコラム

1億ドルの懲罰的罰金ということで信じられない話ですね。

通信関係のきな臭い、仲間のお話

www.nikkei.com

著作権違法サイトへの、接続を封じるやつ。
児ポ法ではもう対応されているやつですかね。

そもそもこれって、通信の秘密を侵害しているし、検閲だしでひどすぎる話ですよねぇ。
これ、実際に施工されたらどうなるんですかね。

グレーゾーンの超お便利サイトが規制されたりしたら、海外直行のVPNで、みんな規制逃れするんすかね。

VPNサイトが儲かるばかりでやだやだなやつ。

もうひとつは通信の最適化関係

trendy.nikkeibp.co.jp

人間がパッと見てわからない程度に画像を劣化させることによって、通信量を晴らしてやろうという仕組み。
ただ、人間はわからんとしても機械はもちろんデータが劣化してたらマルバレなわけです。

すでにアプリ内のデータ整合性処理のせいで、この「通信の最適化」にひっかかってアプリが落とせないとか起きているようです。

これもまた、大きく捉えると通信の秘密を侵害しているということで、技術的にできるからやってみよう、というような簡単なお話ではないはずなのですが。。。

下のサイトがさっぱりしているのにもかかわらず、見やすくて、よくまとまっていてよかったです。dechnostick.hatenablog.com