おもしろきこともなき世におもしろく

ライトノベル・SF・マンガ・ゲームの感想。それにMtG(モダン・ドラフト)についてちょろちょろと記載。

PSアーカイブスのお勧めゲーム

PSやPSPのゲームがアーカイブスのおかげで、お手軽に遊べるようになっている。自分はVITAユーザーなんだけど、VITAのソフトよりも、アーカイブスのほうが遊んでいるくらい。

そこで、いままで遊んだ or これから遊ぶ予定のアーカイブスゲームをリストアップしておきたい。

順次更新予定

→PSの名作。ポケットステーション対応作品だが、最近はポケットステーションもアーカイブスで遊べる。

PSPリメイクもでているけど、まずはオリジナル版から

俺屍と同じプロデューサーの作品。イカレタキャラクターデザインに、システム、ストーリーと面白いかどうかとは別に時代に名前を残すゲームであることは確か

アークザラッド1はレビュー等を見る限りでは、なんかストーリ-も2ありきの尻切れトンボらしいし、そもそも2から始めても問題ないということ。なので1は時間に余裕がある人にはおすすめ?
1は2とセットなら評価できるけど、単体では評価不能な駄作扱いのようだ。

ただ、当時としては画期的なことに1→2でデータコンバートができるらしい。引き継ぎ要素が、あるんだね。
だからやりこみ派のひとは2での引き継ぎに特化したプレイをしているとか。

そもそも1は10時間もあれば十分なゲームとのこと。

→いわずともしれたアトリエ第一作。

→アトリエ第二作。
錬金術のシステム面でもマリーのアトリエを拡張した作品になっている。
マリーもでてくるよ?
同じザールブルグの話です。

アトリエシリーズの感想はこちらでもkadath.hatenablog.com


いまはざっくりこんなところで、別のゲームを遊んだりしたらまた追加して更新していきます。

やはり、ダウンロードで旧作を販売して、しかもそれがPSVITAみたいな新しハードで遊べるという環境をせっかくメーカーが仕掛けていってるんだから、遊ぶ方の我々ゲーマーも歴史的な名作は遊ばないとだめですよねぇ。。。

そうやって名作を遊んで語り継いでいくことそのものがゲームをサブカルチャーから文化のほうに少しは推し進める役にたつのかな?

別に文化になる必要はないのかもしれないけど、某ゲーム会社の社長みたいに、スポーツジムとか色々やってるのに、ゲーム屋の社長って噂されると恥ずかしいから、とか言い出さなくなることに期待してい。