おもしろきこともなき世におもしろく

ライトノベル・SF・マンガ・ゲームの感想。それにMtG(モダン・ドラフト)についてちょろちょろと記載。

2014-11-01から1ヶ月間の記事一覧

あなたのパフォーマンスを確実に上げる方法

毎日22:00には寝る。8時間半は睡眠を確保する。何よりも催眠時間の確保を優先すること。食事のタイミングと内容をどうするといいのかがいまだにわからん。昼飯を抜くとすごい快調のときとすごい不調になるときに分かれてすごいギャンブルしてる気分になる。…

機械が人間の仕事を奪ってもいいじゃない

人間はあー、あれよなんか文学?とか詩?とか絵画?とか音楽?とかそういう芸術の担い手というかになるんだよ。実務は全部機械に任せよう、ローマ人も言ってたらしい、ヒトは仕事をすると低俗になるってさ。あと、より政治的な生き物になるんだろう、だから…

seoの考え方

seoといえば、ちょっと前に調べた時にメジャーだったのは、リンクをたくさん集めようでした。たくさんリンクがあるページは良いページ、なのでGoogle検索の検索順位が上がるといった話です。一方で最近みて面白いと思った話はググるというのは結局、単語に依…

煙草を吸う理由、葉巻を吸う理由

厨二病こじらせたから、でいいかい?とりあえず会社の喫煙所コミュニケーションとかには有効利用できてない。単純に薫りが好きというのはある。ピースの両切り愛好家でもある。着香ものも色々試してるけど、無難にキャプテンブラックが好き。ガラムとかのク…

欠けていることの魅力

何かが欠けている、ということにはある種の暗い魅力があるらしい。創作物のキャラクターには結構隻眼、隻腕、義眼、義手といったキャラクターがでてくる。神話レベルにもそういったキャラクターはでてくるので、人間の本能に基づくものなのかもしれない。ま…

歴史上の登場人物がでてくるフィクション作品

歴史上の登場がでてくるフィクション作品ってどんなのがあるだろう。境界線上のホライゾンとディファレンスエンジンという経路の違う二つの作品を読んでそんなことを思った。ここでいう歴史上の登場人物は、かなり広義に捉えて欲しい。境界線上のホライゾン…

ライトノベル/ラノベに分類される好きな本はいくらでもあるのに、たいていのラノベは嫌いなのはなぜだ。

ライトノベルに分類されるような話は好きだし好きなラノベだって腐るほどあるんだけど、嫌いな受け付けないタイプのラノベもたくさんあるなぁ、不思議だなぁ、という話。 自分の好き嫌いをはっきりさせるためにも自分が面白いと思ってたラノベ、受け付けなか…

電気サーカスってやっぱり唐辺葉介/瀬戸口廉也の自伝なのかな。当時のテキストサイトについて。

テキストサイト ネットを薄める普通の人たち - 夏男ノート テキストサイト ネットを薄める普通の人たち - 夏男ノート 電気サーカスで同じこと書かれてたのを思い出した。 侍魂みたいなテキストサイトは結局学校でクラスの人気ものみたいな人たちの価値観で、…

バイオーグトリニティってそういえば、舞城王太郎と大暮維人の二人タッグだったのね。

エアギア、天上天下とあとエロ漫画は読んだことあるので、大暮維人のほうは結構わかるけど舞城王太郎って一度も読んだことない。それで煙か土か食い物を読んでみることにしました。今のところバイオーグトリニティを読んでも、大暮維人っぽいなぁ、としか思…

バイオーグ・トリニティ5巻感想

バイオーグ・トリニティでは死んだと思ったキャラがさらっと生き返る。 あと、大暮の作画や絵の構成は非常に上手いとは思うものの、込み入ってて何やってるかわらなくなる。 そういった時にざっくりとした登場キャラクターの名前やら設定やらを確認するのに…

ガンダムGのレコンギスタ3話感想    

インプットだけではあれなのでアウトプットをするんだよ、ということで書きたいことの有無にかかわらず暫くは読んだり見たりしたものにたいしてはガリガリ感想書いていく感じ。 正直チラシの裏でいいしここで書く必要があるかもわからないんだけどそれはおい…