おもしろきこともなき世におもしろく

ライトノベル・SF・マンガ・ゲームの感想。それにMtG(モダン・ドラフト)についてちょろちょろと記載。

グラブルの日課の概要 【2021年2月】

グラブル日課について記載。
まずは概要から。初心者でも自分の必要な日課を考えていけるように、まずは大枠について書きたいと思います。

 
グラブル日課を分類していくと以下のように大きく別れます。
グラブルはバトルをするかアイテム交換をするかしかないゲームですからね。
・バトル
・交換

 バトルは毎日やるべきバトル、交換はショップから毎日交換するべきものになっていきます。
バトルは更に細かく分けるとバトルは以下の様に別れます。

・バトル系
 →自発
 →イベント
   →BP自然回復消費用
   →アーカルム

 グラブルのマルチバトルは基本的に一番自発が美味しいようになっています。なので必要な武器・アイテムを落とすマルチは毎日自発する必要があるってことです。
(Ex.ヒヒイロカネ目的でアルバハHL、つよバハ)
イベントは自発制限があるマニアック、毎日宝晶石がもらえるデイリーミッションの消化ですね。マニアックはイベント用素材が美味しいのでやりましょう。
宝晶石が美味しいのは当たり前の話ですね。
BP自然回復消費用はBPは結構回復してあふれるので、BP余ってるときにとりあえずしばくと得するものを考えてみましょう。
アーカルムは1日1枚もらえるチケット制かつ30枚までしかチケットが保存できません。つまりチケットがあふれるならやれ、以上です。
今はそれに比べて1日1回だけやるのが最高効率の砂箱ってコンテンツが追加されたんで、それもやりましょう。

交換系は以下の様に別れます。
・交換系
 →半汁
 →粉
 →十天衆用素材
これは大した話ではないので、ここで書いてしまいますが、
半汁と粉はトレジャー交換とカジノを忘れないで交換しようね、というだけの話です。
十天収容の素材はこいつの交換を忘れるな!!!
f:id:n-sekiraku:20210221074132p:plain