おもしろきこともなき世におもしろく

ライトノベル・SF・マンガ・ゲームの感想。それにMtG(モダン・ドラフト)についてちょろちょろと記載。

小学生が公式ランドセルを強制的に使わされるのは一種のディストピアでは

一律で無償でランドセルを与えるとなると、みんなで同じものを使えと強制されるのと同じことではないか、とちょろっとだけ思った。

www.goodbyebluethursday.com


この手の社会福祉の話になると、現状のあり方に問題意識をもっていて、より良くしようとする人の多くがすぐにディストピアの管理人になりたがるのは面白い現象だと思う。

何でだろうか。

ブコメのツッコミに入学準備金がでててそこにランドセル代くらいはあるというような話がありましたが、其のほうがいいと思うよ。

ランドセルが指定のものになるかどうかなんてのは細かい話だけど、現代社会の悪い側面として金がないと何もできないことがある。
一方で、現代社会のいい側面として金があれば何でもできるということもある。

子供に質のいいものに触れて違いがわかるようになってほしいと思えばランドセル一つをとっても高級品を与えて、革製品ってこういうものなんだな、という実感を与えることができるわけ。

それにピカピカのランドセルってのはなんかワクワクするものだから、そううやって学校に対するポジティブなイメージを与えることもできるわけだし。

一方で、恵まれない子供というと変な言葉かもしれないけどそういった子どもたちにもケアは必要だと思う。
ただ、そのケアを恵まれた子供を引き下げる方法で動くのはおかしく無いかなぁと思っちゃう。

恵まれない人の水準に恵まれた人をあわせようとしすぎると逆に、階級社会になると思うんだよねぇ。
あと、こういう無償支給をするみたいな動きはどちらかというと地方自治体のやることになると思っていて、そういう仕組がある地方自治体にはある程度金もってて、管理教育が嫌いな親=高学歴で多分収入が高い人が多いから嫌われるから自治体自体が腐ると思いました。まる。